株式会社学文社
<業務内容>
弊社は、社会科学・自然科学・人文科学書を中心とした学術専門書、専門学校、短期大学、
大学及び大学院大学の教科書、参考書の刊行ならびに各学会誌の編纂・発行をする出版社です。
<学会に期待すること>
・「実学・一体」を標榜する日本マネジメント学会は、理論と実践の融合を重視、この理念のさらなる深堀りを試み、教育・研究・企業活動に広く浸透させられることを期待しています。また、産学連携の強化に努められ、企業との交流や共同研究を推進することは大きな価値を生み、現在 活動されている「産学交流シンポジウム」や「経営実践コンサルティング部会」などの活性化にも期待しております。かつ地域部会や分野別研究部会を通じて多様な知を結集、地方大学や地域企業(学会開催時の企業見学)との連携を通じて理論の重厚増大を期待しています。
・弊社は、研究者並びに一般の方々が日頃の研鑽、蓄積された知の結集・研究成果を読者(社会)にお届け、実生活に浸透させるための橋渡しを努めています。学会との協働を期待しています。
・学会誌や既刊本・新刊本のアーカイブ化・デジタル化にも協力対応しています。
<コーポレートサイト>
https://www.gakubunsha.com/



株式会社中島商会
中島商会は1950年に設立した塗料、塗装機器・設備の専門商社です。国内外に40拠点のネットワークを有しており、社会のインフラに大きく寄与させて頂いています。塗料を通じて社会の暮らしに健康で快適な喜びを与えることを使命として、3つのACEである①ACTIVE(積極的な行動をとろう)、②CREATIVE(斬新なアイデアを提供しよう)③ETHICAL(公正な善悪の判断をとろう)を念頭に事業活動を行っています。

株式会社中央経済社
「究極として、読者はひとり。一人ひとりの読者のために」
1948(昭和23)年10月13日設立。創業以来、経済社会の変化とともに歩み、経営、経済、会計、法律、税務、資格、その他社会科学全般に関する書籍、雑誌の発行を行っています。書籍の年間発行総点数約400点、雑誌4誌。
2003年には、日本マネジメント学会(当時の名称は、日本経営教育学会)の多大な協力を得て、マネジメント検定(旧称:経営学検定)試験公式テキストも刊行しています。
これからも、多様化する一人ひとりの読者のニーズに対応した出版を心がけていきます。
教科書、学術書、実務書の出版等ご相談ください。
<コーポレートサイト> https://www.chuokeizai.co.jp
<ビジネス専門書Online(書籍販売サイト)> https://www.biz-book.jp



一般社団法人日本経営協会
一般社団法人日本経営協会(略称:NOMA)は、1949年に設立し、企業や行政機関の経営革新と業務効率化を支援する団体です。主な活動として、情報化推進や社会資産の創出を目的とした医療分野や行政向けの展示会事業や、公開セミナー・検定試験・コンサルティングなどの人材育成事業を行っています。その中で、「マネジメント検定®」については、経営管理や問題解決能力が一定水準に達していることを認定する民間資格として、学生からビジネスパーソンに至る幅広い方々に受験いただいております。
最後に、今後とも日本マネジメント学会様との連携や交流を深めることで、引き続き有益な情報を得ながら、研鑽を重ねていく所存でございます。何卒よろしくお願い申し上げます。
<日本経営協会HP> https://www.noma.or.jp/
<マネジメント検定HP> https://www.mqt.jp/


